少し前に「村上春樹低評価」って話題のとこに挙がってたので、なんぞと思い見てみたら、コレ。
村上春樹新作の「最も参考になったカスタマーレビュー」がすごい
おぉぉおもしろいよおおぉwww
村上せんせーってそういう本だったんだね。オシャンティー系だったのか。石田純一だったのか。
ハルキストさんはこれ読んで腹立つ人もいるかもしれませんが、
でも「ハルキストだけどこのレビュー面白い」って言ってる人もいるし、きっと特徴めっちゃ掴んでるレビューだと思うので
「ばかやろーそこがいいんじゃねーか!!」って突っ込んでれば良いと思います。バブリーなトレンディ最高だぜ!
太宰は暗くて廚ニぽいから嫌いだとか、ジェイン・オースティンは箱入りな人達しか出て来なくて退屈だとか、
そういうのと同じですよ。たぶん。 そう言われると、私は2人を好きだけど納得します。
村上先生、リアリティは確かになさそうですね。笑
ここまでいっちゃうとカッコイイとは違うんだよねー。
小説の登場人物にある程度のカッコ良さは必要だと思いますが、みんなカッコつけマンじゃ胃がもたれますよねw
意味不明な台詞ばかり言う人は、最初は頭良さそうに見えることもあるけど、そのうちすごく馬鹿なんじゃないかって思えてくる。
ん、でもちょっと待って?つくる君を、千秋センパイだと思えば結構いけるかも・・・←
いや、千秋センパイは「宇宙のことはよく知らない」なんて返しはしないな!
商法になりそうなぐらい面白いレビューでしたが、今からこの本読んだら様々な箇所で吹いてしまいそうw
引用してあるとこだけでも、あまり読みやすくなかったしなー。どこの行読んでたっけ?ってなりそう。
まー読んでない本を買いためすぎて、しばらく春樹さんどころじゃないです。
読書しかしない日とか作りたいなー。作らんと読まんわ。
せっかく近くに、割と私好みの本が置いてあるブクオフ古書堂があるし。
↓ブログラムに参加してます。
応援クリックいただけると嬉しいですっ。
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
>画像 水沼史郎(「コクリコ坂から」)
'12年11月pixiv投稿作品/PSE。
村上春樹新作の「最も参考になったカスタマーレビュー」がすごい
おぉぉおもしろいよおおぉwww
村上せんせーってそういう本だったんだね。オシャンティー系だったのか。石田純一だったのか。
ハルキストさんはこれ読んで腹立つ人もいるかもしれませんが、
でも「ハルキストだけどこのレビュー面白い」って言ってる人もいるし、きっと特徴めっちゃ掴んでるレビューだと思うので
「ばかやろーそこがいいんじゃねーか!!」って突っ込んでれば良いと思います。バブリーなトレンディ最高だぜ!
太宰は暗くて廚ニぽいから嫌いだとか、ジェイン・オースティンは箱入りな人達しか出て来なくて退屈だとか、
そういうのと同じですよ。たぶん。 そう言われると、私は2人を好きだけど納得します。
村上先生、リアリティは確かになさそうですね。笑
ここまでいっちゃうとカッコイイとは違うんだよねー。
小説の登場人物にある程度のカッコ良さは必要だと思いますが、みんなカッコつけマンじゃ胃がもたれますよねw
意味不明な台詞ばかり言う人は、最初は頭良さそうに見えることもあるけど、そのうちすごく馬鹿なんじゃないかって思えてくる。
ん、でもちょっと待って?つくる君を、千秋センパイだと思えば結構いけるかも・・・←
いや、千秋センパイは「宇宙のことはよく知らない」なんて返しはしないな!
商法になりそうなぐらい面白いレビューでしたが、今からこの本読んだら様々な箇所で吹いてしまいそうw
引用してあるとこだけでも、あまり読みやすくなかったしなー。どこの行読んでたっけ?ってなりそう。
まー読んでない本を買いためすぎて、しばらく春樹さんどころじゃないです。
読書しかしない日とか作りたいなー。作らんと読まんわ。
せっかく近くに、割と私好みの本が置いてあるブクオフ古書堂があるし。
↓ブログラムに参加してます。
応援クリックいただけると嬉しいですっ。


>画像 水沼史郎(「コクリコ坂から」)
'12年11月pixiv投稿作品/PSE。